200426

享和二年上覧相撲

享和二年(1802年)12月4日江戸城矢来御門内にて開催

備考

・地位は享和二年冬場所の番付

・地相撲とは同じ方屋の力士同士のお好み取組

・千田川は大綱戦で負傷したため五人掛には鳴滝が代わって出場

   
1 東四32 男 山   三田森 西四32
2 西四11 緑 野   白 鷲 東四16
3 東四3 八ケ谷   谷 嵐 西二17
4 西四9 稲荷山   湊 嶋 東三35
5 東三27 住ノ井   玉ノ海 西三20
6 東三8 竃 山   田 村 西三28
7 東三2 神楽岡   氷室山 東三14
8 西三10 名古浦   谷渡り 東二24
9 東二22 平 岩   常 山 西三3
10 東二20 小森野   不破関 西三2
11 東二13 荒 熊   大鳴戸 西二12
12 東二17 丸雪川   小金山 西三1
13 東二14 鳴 潮   錦 塚 西二16
14 東二11 荒 海   振り分 西二9
15 東二10 武蔵野   中雄山 西二7
16 西二5 真砂山   八ケ峯 西二6
17 東二7 岩 滝   杣ケ洞 東二9
18 西二3 八十嶋   真 鶴 東二8
19 東二1 緑 川   雲 切 西二4
20 西二外 千年川   鴻ケ峯 東二4
21 西前6 鏡 岩   岩 頭 東二5
22 東二2 濱ケ関   八 角 西二2
23 東二6   諭鶴羽 西前5
24 西前8 緋 縅   揚 羽 東前8
25 東前7 荒 岩   秀ノ山 西前4
26 西前3 鬼面山   北 国 東前6
27 西前1 稲 妻   田子浦 西二1
28 西小結 鳴 滝   山 颪 東前2
29 西前2 桟 シ   東前1
  是より三役
30 東前3 大 綱   千田川 西関脇
31 東小結 押尾川   関ノ戸 東大関
32 西大関 雷 電   荒 馬 東前5
  地 相 撲
33 東四13 松尾崎   武蔵川 東四19
34 西三18 関ノ森   尾上松 西四34
35 東四28 筑紫山   松 嶋 東四5
36 西四10 綾 川   五月山 西三33
37 西四8 濱ノ浪   横 雲 西三25
38 東三20 常 岩   浪 除 東三19
39 西三31 荒 金   鍬 形 西三26
40 西三27 三熊山   白 藤 東三3
41 東二25 一ノ関   大 筏 東三4
42 西二24 有磯海   東三5
43 東二23 小野崎   綾 羽 東二19
44 西二23 鴻ケ嶽   鳰ノ里 西二14
45 東二18 竜 山   鳴 潮 東二14
46 西二9 振り分   大 海 西二11
47 東二11 荒 海   八ケ峯 西二6
48 西二3 八十嶋   中雄山 西二7
49 東二8 真 鶴   杣ケ洞 東二9
50 西二5 真砂山   八 角 西二2
51 東二6   雲 切 西二4
52 西二外 千年川   岩 滝 東二7
53 東二4 鴻ケ峯   岩 頭 東二5
54 西前5 諭鶴羽   緑 川 東二1
55 西前4 秀ノ山   緋 縅 西前8
56 東前8 揚 羽 荒 岩 東前7
57 東二2 濱ケ関 田子浦 西二1
58 西前3 鬼面山 鏡 岩 西前6
59 東前5 荒 馬   北 国 東前6
60 西前1 稲 妻   桟 シ 西前2
61 東前2 山 颪   大 綱 東前3
62 東大関 関ノ戸 千田川 西関脇
63 東前1 押尾川 東小結
64 西大関 雷 電   鳴 滝 西小結
  五 人 掛
  西小結 鳴 滝   白 藤 東三3
        谷 嵐 西二17
        錦 塚 西二16
        鳰ノ里 西二14
        大 海 西二11
  西大関 雷 電   荒 金 西三31
        常 山 西三3
        有磯海 西二24
        振り分 西二9
        真砂山 西二5
inserted by FC2 system